<body>

記事一覧

ムラサキサギ

20日、餌場の田んぼから池へ飛び出しました。...

続きを読む

カッコウ

7日、山で探鳥カッコウです。最初は60mくらいありましたが、斜面をゆっくり登り距離を詰めていきました。最終20~30Ⅿでしょうか、かなり長い時間とどまってくれました。...

続きを読む

クロツグミ

7日山で探鳥、今期何回か鳴声とか遠くを飛ぶのを見ていたがやっとのことで愛想のよい個体と出会うことが出来、撮影することが出来ました。...

続きを読む

サンコウチョウ

6日、杉林の高い所にはよく出てくれましたが低い所にはなかなか出てくれませんでした。おかげで首が・・・。...

続きを読む

オオルリ

山で探鳥。高いところでよく囀っていましたが、粘って待っていると目線の上まで降りてきました。でも、薄暗い所からはなかなか出てきませんがブルーの色合いがあざやかになって、これは歓迎です。...

続きを読む

ツバメチドリ2

前回の続きになります。同じような画像です。...

続きを読む

ツバメチドリ1

5/10あいにくの曇り空でしたが・・・。...

続きを読む

タマシギ

ひと月ほど前の撮影になりますが、複数のペアが確認されています。現在は雛もかえっているようです。...

続きを読む

マミジロ

17日、♀は以前に撮っていましたが♂の方は初撮りです。大変苦労してやっとのことで撮ることが出来ました。...

続きを読む

ヤブサメ

24日、独特の金属的な鳴声のヤブサメ。見つけるのも大変です。...

続きを読む

有難うございます。